Amazonプライム感謝祭2024: おすすめのゲーミングデバイス+α

このページのリンクはアフィリエイト広告を含みます
Amazonプライム感謝祭2024: おすすめのゲーミングデバイス+α

Amazonのプライム会員限定セール「Amazon プライム感謝祭」が10月19日(土)0:00から20日(日)23:59まで開催されます。さらに今年は先行セール「プライム感謝祭先行セール」が10月17日(木)0時から実施されます。

  • Amazon プライム感謝祭先行セール:10月17日(木)0:00〜
  • Amazon プライム感謝祭:10月19日(土)0:00 ~ 10月20日(日)23:59

本セールに参加する条件はAmazonプライム会員であること。Amazonプライムは数あるサブスクの中でもかなりお得で、膨大な特典が利用可能になるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。初回であれば30日間は無料で体験することができます。

Amazonプライム感謝祭2024: おすすめのゲーミングデバイス

Amazonプライム感謝祭2024のセール対象品の中から、おすすめできる・買い時だと感じたゲーミングデバイスを厳選してご紹介します。また、この記事で紹介した製品はAmazonのサイト内にもまとめています。筆者のAmazonストアフロントページは以下のリンクからどうぞ。

YouTubeで見る

ゲーミングマウス

ROCCAT PURE AIR: 独特な形をしたエルゴノミクスマウス。ミディアムサイズで50g台の軽量設計。元値だとなかなか選びづらいですが、この価格なら軽い気持ちで試しても良さそう。ポーリングレート1000Hzですが他社製と比べてバッテリー持ちが悪いので注意。

ROCCAT(ロキャット)
¥8,480 (2024/10/22 16:46:01時点 Amazon調べ-詳細)

Razer DeathAdder V3 Pro: 本セールの目玉商品です。Razerの最上位モデルの1つですが、Logicoolの新モデル G PRO X SUPERLIGHT 2 DEX の発売に対抗してセール対象になっています。大きめのエルゴノミクスマウスを探しているなら、このタイミングで購入して損はないと思います。

Razer(レイザー)
¥19,980 (2024/10/22 16:46:01時点 Amazon調べ-詳細)

Razer Viper V2 Pro: 平べったい形をしたミディアムサイズの左右対称ゲーミングマウス。新モデルのViper V3 Proが登場してからは旧型として扱われがちですが、形状が全く異なりますし、性能もハイエンド機に並ぶものなので、まだまだ現役と言えると思います。

Razer(レイザー)
¥19,100 (2024/10/22 16:46:02時点 Amazon調べ-詳細)

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2: 「1年保証モデル」が普段よりも安価で購入できます。直近のファームウェアアップデートでポーリングレート8000hzに対応し、Hero 2センサーの性能も向上しました。新ロットはクリックが軽くなっているという噂(未検証)。

Logicool G(ロジクール G)
¥24,150 (2024/10/22 20:00:43時点 Amazon調べ-詳細)

ゲーミングマウスパッド

STORIA Pride Black XL: マイクロファイバー表面を採用したコントロール系マウスパッド。しっとりとした肌触りで、終始滑りが鈍いのが特徴。ベースは柔らかいので下に押し込んで止めるプレイスタイルにも合います。ZOWIE G-SRなどの代替品におすすめ。

I-CHAIN
¥3,300 (2024/10/22 16:46:04時点 Amazon調べ-詳細)

Razer Gigantus V2 L: 安価ながら優秀なコントロールバランス系マウスパッド。沈み込まない硬いベースによる安定した滑りと、高摩擦な表面による止めやすさを両立しています。セール時期に複数枚買っておくとランニングコストを抑えられます。

Razer(レイザー)
¥2,481 (2024/10/22 16:46:03時点 Amazon調べ-詳細)

ゲーミングキーボード

Sikakeyb Castle HM66: キーの感度を0.01mm単位で調整できる、高精度なラピッドトリガーキーボード。60%レイアウトで矢印キー付き、分割スペースに対応という特徴もあります。

ノーブランド品
¥34,300 (2024/10/22 16:46:04時点 Amazon調べ-詳細)

STORIA Mercury 65: 日本のブランドから発売されている、価格が安くて見た目が可愛いラピッドトリガーキーボード。プラスチックの筐体、ライティングを透過するキーキャップの組み合わせにより、とても柔らかい印象のキーボードに仕上がっています。ソフトウェアは直感的に理解できるように工夫されていますし、性能も十分です。このデザインが気に入るなら12,000円台は破格といえます。

STORIA
¥14,850 (2024/10/22 16:46:05時点 Amazon調べ-詳細)

ELECOM V custom VK600A: エレコムのラピッドトリガーキーボード。初心者でも直感的に理解できるよう、よく考えられてソフトウェアが設計されています。ポイント付与も含めると約18,000円で購入できます。

エレコム(ELECOM)
¥22,980 (2024/10/22 16:46:05時点 Amazon調べ-詳細)

ELECOM V custom VK720A: 静音スイッチを標準搭載したラピッドトリガーキーボード。選択肢の少ない75%レイアウトで、スペースバー周りのカスタマイズができるという強みがあります。

エレコム(ELECOM)
¥32,980 (2024/10/22 16:46:06時点 Amazon調べ-詳細)

デスク周り

FLEXISPOT E7H: 電動昇降式デスクはこれを使っています。この機種を選んだ理由は耐荷重に優れているからです(耐荷重160kg)。パソコン本体をデスク上に置いたり、重たい機材を載せたりしても、安心して使用できるのでこれをメインで使っています。

FLEXISPOT

Steelcase Gesture: 事務所で愛用中。事務所にはデスクが2つありますが、椅子はこれ1台を動かしながら使ってます。どんな姿勢でも受け止めてくれるのが強みです。姿勢を正すというよりも、姿勢に合わせて変形してくれるイメージ。椅子は体格に合う合わないがあるので、特にこういう高額なオフィスチェアは試座してからの購入を強くお勧めします。

Steelcase
¥156,281 (2024/10/22 17:21:07時点 Amazon調べ-詳細)

Steelcase Series 1: 自宅で愛用中。4年間使い倒していますが座面はへたらずまだまだ使えそうな雰囲気。安価なチェアを1〜2年で買い替え続けるよりも、このクラスのオフィスチェアを買った方がコストパフォーマンスが良さそう。リクライニングすると肘掛けごと角度が変わるのは気になりますが、それ以外は不満なし。

Steelcase
¥79,980 (2024/10/22 17:21:08時点 Amazon調べ-詳細)

エルゴトロン LX モニターアーム: 自分の中でモニターアームといえばこれ。必要になるたびにリピートしてます。価格相応の質感の良さがあります。見た目がいいですね。モニターアームとしての機能性も高いです。数年前と比べると価格が上がっているので、セールがかかったタイミングが買い時だと思います。

ERGOTRON
¥23,100 (2024/10/22 17:21:08時点 Amazon調べ-詳細)

Elgato Wave Mic Arm LP: 薄型デザインのマイクアーム。モニターの下を通すようなセットアップにも対応するので、従来のタイプよりも融通が利きます。その一方で、置き方によっては背の低いアーム部分がデスク上のスペースを圧迫してしまうこともあるので、購入する前にアームをどのように配置するかを十分に検討することをお勧めします。

Elgato
¥15,681 (2024/10/22 17:21:09時点 Amazon調べ-詳細)

LG 32UQ850V-W: 事務所の動画編集用モニター。27インチの4Kモニターだと文字が小さすぎて結局解像度をWQHDまで引き上げる羽目になるので、31.5インチの4Kモニターを買った。あえて大きな画面のモニター1枚にすることで視点移動が少なくなって作業効率が上がった。作業スペース広すぎて感動。

LG
¥79,598 (2024/10/22 17:21:10時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを購読する
通知
guest

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments