オーディオ

Category
並べ替え
Corsair HS65 Wireless レビュー

Corsair HS65 Wireless レビュー

今回はCorsairのゲーミングヘッドセット「Corsair HS65 Wireless」をレビューします。 Corsair HS65 Wireless 価格: 17,150円 (本稿執筆時点) Amazon.co.jp - - 製品仕様とスペック ドライバー - タイプ 密閉型 周波数応答 20Hz - 20kHz ...
おすすめのゲーミングヘッドセットまとめ。人気メーカーの最新機種を含む40種以上を検証済み【2021年1月版】

おすすめのゲーミングヘッドセットまとめ。人気メーカーの最新機種を含む40種以上を検証済み【2021年1月...

本稿では、おすすめのゲーミングヘッドセットを紹介します。レビュアーのミオニ(@mionigg)が実際に使用してきたゲーミングヘッドセットの中から、優れた製品をピックアップしています。 最終更新日:2021年1月5日 この記事で紹介するゲーミングヘッドセット比較表  製品名をクリックすると説明している部分までジャンプしま...
「HyperX Cloud Stinger S」レビュー。ゲームに必要な機能にフォーカスした7,000円台のエントリー向けヘッドセット

「HyperX Cloud Stinger S」レビュー。ゲームに必要な機能にフォーカスした7,000円...

本稿では、HyperX(ハイパーエックス)のゲーミングヘッドセット「HyperX Cloud Stinger S」のレビューをお届けします。 製品仕様と外観 HyperXのラインナップの中でも、比較的安価なモデルが揃ったCloud Stingerシリーズ。今回見ていくのは、7,000円台でUSBサウンドカード付属・バー...
「ROCCAT Elo 7.1 USB」レビュー。約7,000円で必要な機能が全て揃う、USB接続のエントリー向けヘッドセット

「ROCCAT Elo 7.1 USB」レビュー。約7,000円で必要な機能が全て揃う、USB接続のエン...

本稿では、ROCCAT(ロキャット)のゲーミングヘッドセット「ROCCAT Elo 7.1 USB」のレビューをお届けします。 製品仕様と外観 EloシリーズはROCCATが新たに発売したゲーミングヘッドセット。仕様を見るからに特筆すべき点はないですが、ステレオ対応の有線モデル「Elo X Stereo」が税込5,38...
「ROCCAT Elo 7.1 Air」レビュー。約1万円と安価ながら全体的に優れたワイヤレスヘッドセット

「ROCCAT Elo 7.1 Air」レビュー。約1万円と安価ながら全体的に優れたワイヤレスヘッドセッ...

本稿では、ROCCAT(ロキャット)のゲーミングヘッドセット「ROCCAT Elo 7.1 Air」のレビューをお届けします。 製品仕様と外観 EloシリーズはROCCATが新たに発売したゲーミングヘッドセット。これといって目新しい要素は無いものの、ステレオ対応の有線モデル「Elo X Stereo」が税込5,380円...