*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Twitch配信 Donateボタンを追加する方法

Twitch配信 Donateボタンを追加する方法

Twitchで誰かの配信を視聴していて、Donateボタンが貼られているのを見たことがあると思う。簡単な操作で配信者にお金を寄付することができる便利なものである。あの気になるDonateボタンは、有名だからとかスポンサードを受けているからとか特別な理由があるわけではなく、誰でも設置できるものなのでぜひ試してみてほしい。

必要なもの

  1. OBS
  2. Twitchのアカウント
  3. Paypalの口座(個人用のものでOK)

以上の3点のみ。それでは設定方法を説明する。

 

Streamlabsに登録する

こちらから公式サイトにアクセスし、真ん中のLAUNCH STREAMLABSをクリック。

f:id:deepeequepee:20170515175516p:plain

すると、Twitchへのログインを求められるのでログインする。以上でStreamlabsへの登録は完了した。

f:id:deepeequepee:20170515175631p:plain

次にCONNECT WITH TWITCHをクリックすると、Streamlabsのダッシュボードにアクセスできる。

 

受け取り口座を設定する

Streamlabsの左にメニューがあるので、DONATION SETTINGをクリック。

f:id:deepeequepee:20170515180219p:plain

一番上のPaypalをクリックし、Paypalの登録メールアドレスが求められるので入力。これでDonateの受け取り口座の設定が完了した。

 

Twitchに寄付ページを張る

f:id:deepeequepee:20170515180718p:plain

ここまで設定が完了すると、Steamlabsに寄付ページのURLが表示されたと思う。このURLから、視聴者があなたにDonateをすることができるのだ。Twitchの配信ページなどの視聴者の目につきやすい位置にリンクさせると、Donateボタンの設置完了。

ここから寄付されると、自分のPaypal口座にお金が振り込まれ、配信中なら画面に寄付者のTwitchのIDと金額が表示されたりする演出もある。

 

最後に

今回利用したSteamlabsだが、このサイトとOBS Studioを使って配信画面をもっと充実させることができる。設定方法を別の記事にて紹介しているのでぜひ目を通してほしい。

プッシュ通知を受け取る 
コメントを購読する
通知
guest
0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments