Pwnage、マグネシウムシェル採用のワイヤレスマウス「Pwnage StormBreaker」のプレオーダーを開始

Pwnageは、ワイヤレスマウス「Pwnage StormBreaker」のプレオーダーを開始しました。
StormBreakerには強度が高くて軽量なマグネシウムシェルが採用されています。密度の違いによる実際に持ったときのフィーリングとしての軽さも重視して設計されているようで、軽量マウスの平均的な密度が0.23g/cm³なのに対し、Stormbreakerは0.17g/cm³となっています。
寸法は幅64.0 x 全長122.0 x 奥行42.0mmで、製品イメージを確認する限りではZOWIE ECクローン形状だと思われます。本体重量は公称値53グラムです。
センサー位置を前後に動かすことができる機構により、手の大きさやグリップする深さなどに合わせ、ユーザーごとに適切なセッティングに調整できます。
そのほか、ポーリングレート1000Hzで最大120時間持続するバッテリー、2,000万回耐久のオムロン製マイクロスイッチ、PixArtのフラッグシップセンサー PixArt PAW 3395、低遅延なワイヤレス接続を実現するNordic nrf52840 MCUチップを搭載しています。また、ワイヤレス接続時、最大2000Hzのポーリングレートに対応しています。
ブラックとホワイトの他、数量限定カラーとしてRed・Olive・Mint・Blue・Grayの5色が用意されています。グリップテープはBlack, Goldの2種類、マウスソールはPTFE(White)、(+19.99ドルで)ガラス(Red, Black)の3種類から選択可能です。
価格はブラックとホワイトが169ドル、数量限定カラーが179ドルとなります。既にPwnage海外公式サイトにてプレオーダーが開始されています。