SteelSeries、軽量ゲーミングマウス「Prime」「Prime+」「Prime Wireless」を発表

SteelSeries、軽量ゲーミングマウス「Prime」「Prime+」「Prime Wireless」を発表
※以下、プレスリリースの内容を掲載しています

SteelSeries、「Prime」を発表

Esportsのためにデザインされ、勝利のために設計された、
競技ゲーミング用デバイスの新シリーズ。

CHICAGO – MAY 25, 2021
ゲーム用およびesports用周辺機器のグローバルリーダーであるSteelSeries は、本日、世界中のプロゲーマーと共同開発され、プロゲーマーが競技シーンで勝利を収めるために開発された、新たな製品シリーズである「Prime」シリーズを発表しました。競技ゲーミングのためにデザインされ、パフォーマンスのためにエンジニアリングされたPrimeシリーズは、SteelSeriesの20年に渡るイノベーションとesportsブランドとしての系譜を礎に開発されました。

100人以上の世界を代表するプロプレイヤーのインプットとフィードバックによって、Primeシリーズの全ての要素は、「勝利」という唯一のゴールを目指して、精緻にデザインされました。ラリー競技用車両にインスパイアされ、Primeシリーズは、軽量かつ合理的なゲーミングマウスと、クラス最高のテクノロジーとイノベーションを備えた新たなArctisヘッドセットをラインナップします。ゲームプレイに必要のない機能や装飾はすべて排除されています。

勝利と敗北の差とは、たった数ミリ秒の問題であると言えるかもれません。Primeシリーズのすべてのマウスは、競合製品に対して5倍の耐久性を実現するべく開発された、革新的なオプティカルマグネティックスイッチを搭載しており、光をハーネスとした超高速の反応速度を実現しています。この「Prestige OM」スイッチは、量子の速さで動作することで、競技トーナメントにおいて、プレイヤーがトリガーを引くたびに敵を倒すことができるほどのパフォーマンスを提供します。さらに、クリック感にも大きな特徴があります。Prestige OMスイッチは、可能な限り優れた、シャープで明瞭なクリックを提供するべく開発されました。このスイッチのユニークな設計には、1億回目の左/右クリックでも、使い始めのフィーリングと変わらないクリックの明瞭さを発揮させるため、マグネットコアが使用されてます。

パフォーマンスはスタンダードであり、機能はオプショナル。ゲーマーは、プレイスタイルに合わせて「Prime」、「Prime+」、「Prime Wireless」の3つのオプションから選択することができます。

Prime – プロのようなプレイを。世界を代表するプロesportsプレイヤーと共同開発されたPrimeは、トップレベルのプレイにおいて、長時間快適に使用することのできる、実戦テスト済の形状を備えています。69gという軽量なデザインは、マウスをリフトする際の手の疲労を軽減するでしょう。また、激しい使用にも耐える、極めて高い耐久性を誇る設計に、マウスの表面には、手の滑りを防ぐテクスチャードマットフィニッシュを備えています。センサーには「TrueMove Pro」を搭載し、プロesportsレベルのパフォーマンスを提供。マウス本体に設定を保存し、簡単に設定を切り替えることも可能です。

Prime+ – より詳細なカスタマイズで、プロのようなプレイを。Prime+は、実戦テスト済の形状、極めて高い耐久性を誇る設計とテクスチャードマットフィニッシュに加えて、マウス底面に有機ELディスプレイを備え、ソフトウェアを必要としない、フルオンボードカスタム機能が追加されています。また、71gの軽量デザインに、リフトオフディスタンスを計測する2つ目のセンサーが追加された「TrueMove Pro+」センサーを搭載し、プロesportsレベルのパフォーマンスを発揮します。

Prime Wireless – ワイヤレスの自由さで、プロのようなプレイを。Prime Wirelessは、Primeに搭載されている機能をすべて備えていますが、100時間以上というクラス最高のバッテリー寿命と、高速充電に対応したワイヤレス接続に対応しています。80gという重量に加え、全てのコンポーネントが、ワイヤレスに最適化されています。Prime Wirelessに搭載されている「TrueMove Air」センサーは、True 1-to-1トラッキングによるプロレベルのパフォーマンスを実現。マウス本体に設定を保存し、簡単に設定を切り替えることも可能です。

勝利こそ、すべて(Winning is everything)。自宅にチャンピオンシップのトロフィーを持ち帰るためには、すべての感覚を全開にしなければなりません。ゲーミングオーディオについては、数多くの受賞歴を誇るArctisシリーズを礎に、「Arctis Prime」ヘッドセットが開発されました。実戦テスト済、快適かつ軽量で、Arctisの特徴ある高解像度のサウンドを提供するハイパフォーマンスなヘッドセットです。・ Arctis Prime – 世界を代表するプロゲーマーと共同開発された、まるでラリーカーのようなArctis Primeヘッドセットには、周辺音を遮断する新しい合皮製のイヤークッションと、トップレベルのゲームプレイにおいて、優れたサウンドのセパレーションを提供するハイファイオーディオドライバーを備えています。また、Arctis Primeは、軽量かつ高い耐久性を誇る金属製のフレームと、Discord認証を取得したノイズキャンセリングマイク、3.5mmプラグの着脱式ケーブルを備え、イヤーカップにボリュームコントロールとミュートスイッチが搭載されています。

SteelSeriesは、FaZe Clan、Red Bull OG、SpaceStation、Heroic、Enlifeなど、世界的なesportsチームやインフルエンサーとパートナーシップを結んでいます。Primeシリーズをローンチするにあたり、SteelSeriesは、SteelSeries Familyのトッププロチームをフィーチャーした、新たなPUBGトーナメントである「Prime Cup」を2021年6月に開催します。この大会はTwitch.TV/SteelSeriesにて配信される予定です。また、プロによるチュートリアルやプレイのハイライトといったスペシャルコンテンツが、@SteelSeriesにて公開される予定です。

Primeシリーズ各製品の価格は以下の通りです(国内販売予定、国内価格未定)。

  • Prime: $69.99
  • Prime+: $89.99
  • Prime Wireless: $139.99
  • Arctis Prime: $119.99

  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • モニター
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. マウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ゲーミングヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. 周辺機器・アクセサリ
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ゲーミングヘッドセット
  14. ゲーミングヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ゲーミングヘッドセット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
プッシュ通知を受け取る 
コメントを購読する
通知
guest
0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments