Mad Catz、応答速度0.2msの新開発スイッチを搭載する70gの軽量ゲーミングマウス「M.O.J.O M1」を国内発売

Mad Catz、応答速度0.2msの新開発スイッチを搭載する70gの軽量ゲーミングマウス「M.O.J.O M1」を国内発売
※以下、プレスリリースの内容を掲載しています

応答時間0.2ミリ秒以内、最大6,000万クリックを保証
新開発DAKOTAスイッチ搭載
Mad Catz ゲーミングマウス「M.O.J.O. M1」など新発売

Mad Catz Global Limited(以下 Mad Catz:香港)は、応答時間0.2ミリ秒、最大6,000万クリックを保証する新開発DAKOTAスイッチを搭載、PixArt PMW3360光学センサーの採用により12K DPIを実現、中空ピラミッドデザインにより軽量化したゲーミングマウス「M.O.J.O. M1」を発売します。価格はオープンプライス、12 月下旬より大手量販店、大手ネット通販サイトにて販売を開始します。

あわせて、アルミフレーム、Cherry MX REDスイッチ、すべてのキーに RGBバックライトを搭載したメカニカルゲーミングキーボード「S.T.R.I.K.E.13」も発売します。

■応答時間0.2ミリ秒、最大6,000万クリックを保証する新開発DAKOTAスイッチ
Mad Catzは自信をもって投入するゲーミングマウスの新ブランド「M.O.J.O.M1」に新開発の「DAKOTA」(Dynamic Asynchronous Key of Trigger Activation)スイッチを搭載しました。6,000万クリックの高耐久性を持つDAKOTAスイッチは、特許取得済みの advanced signal detection(高精度信号検出)技術により、センサーのバウンス現象(1回の動作で複数の信号を発生してしまう現象=チャタリング)を排除し、発生する信号を正確に把握することで、より確実なクリックを実行できます。このテクノロジーにより応答時間わずか0.2ミリ秒以下を実現し、一般的なメカニカルスイッチより60%の高速応答性を実現しました。

■PixArt PMW3360 光学センサー採用
「M.O.J.O.M1」は最大12,000DPIを実現したPixArt PMW3360光学センサーを採用。追加のソフトウェアなしでDPIをマウスで4段階の感度切り替えが可能。プレイスタイルに合わせて優れた精度と追跡機能を提供します。

■RGB照明による美しさと70gの軽量化を実現した中空ピラミッドデザイン
「M.O.J.O.M1」は鳥の巣をコンセプトとした非対称の中空ピラミッドデザインを採用。わずか70gの軽量ボディを実現しました。RGB 照明とユニークな中空ピラミッドデザインによりマウスパッド全体に影を映し出すことで美しい視覚効果を提供します

製品情報URL
https://www.madcatz.com/Ja/Product/Detail/24

■メカニカルゲーミングキーボード「S.T.R.I.K.E.13」
S.T.R.I.K.E.13は高い剛性と耐久性のあるアルミフレームを採用。ドイツ製Cherry MX REDスイッチは5,000万回のキー押下寿命、バウンスフィードバック、ほぼ無音のクリック音を実現、リニアスイッチの特性により、最小限の作動力で高速入力が可能です。

9ゾーン独立RGB照明、ビルトイン18照明効果、プログラム可能なLED照明とユーザーフレンドリーなソフトウェアを提供し、個々のキーにお好みの色をカスタマイズして、ゲーム環境に適したオリジナルの照明効果を実現します。加えてメンテナンス性も高めたフローティングキーキャップを採用することでより良い照明効果が得られます。

キーボード背面にはキーキャップを取り外す際に便利な引き抜きツールと交換用キーキャップが用意されています。メンテナンスやキーキャップの交換に利用できます。

S.T.R.I.K.E.13は完全独立テンキーに対応しつつ、幅395mm、奥行き156mmのコンパクトなデザインは家庭での利用はもちろん、優れた携帯性によりトーナメントにも最適です。

製品情報URL
https://www.madcatz.com/Ja/Product/Detail/13

Mad Catz M.O.J.O. M1

価格: 5,790円 (本稿執筆時点)

  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • モニター
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. マウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ゲーミングヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. 周辺機器・アクセサリ
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ゲーミングヘッドセット
  14. ゲーミングヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ゲーミングヘッドセット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
プッシュ通知を受け取る 
コメントを購読する
通知
guest
0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments