ASTRO Gaming、無線ゲーミングヘッドセット「ASTRO A20」とリニューアル版「A40 TR+MixAmp」を1月21日(木)に国内発売

ASTRO Gaming、無線ゲーミングヘッドセット「ASTRO A20」とリニューアル版「A40 TR+MixAmp」を1月21日(木)に国内発売
※以下、プレスリリースの内容を掲載しています

PlayStation®5も対応 無線型ヘッドセット「ASTRO A20 ワイヤレスヘッドセット」「A40ヘッドセット」のリニューアル版を同時発売

ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原健司)は、ゲーミングブランド「ASTRO Gaming(以下「ASTRO」)」より、無線型ヘッドセット「ASTRO A20 ワイヤレスヘッドセット(以下「A20」)」と、eスポーツ向け有線型ヘッドセット「ASTRO A40 TR ヘッドセット(以下「A40 TR」)」「ASTRO A40 TR ヘッドセット / MixAmp Pro TR(以下「A40 TR+MixAmp」)」のリニューアル版を2021年1月21日(木)に発売します。

価格はオープン価格で、ロジクールオンラインストア価格は以下の通りです。

  • 「A20」 15,180円(税込)
  • 「A40 TR」 16,390円(税込)
  • 「A40 TR+MixAmp」 27,390円(税込)

「ASTRO」はゲーミングライフスタイルブランドとして、優れたデザイン性と高性能を併せ持つ製品を開発しています。日本国内では有線型ヘッドセットの「A10」をお求めやすい価格で提供していますが、このたびケーブルに邪魔されない快適さと「ASTRO」のサウンドクオリティをより多くのユーザーに体験いただくため、無線型の「A20」を発売します。

「A20」は優れたデザインと快適な着け心地、安定したワイヤレス接続を実現しています。40ミリのサウンドドライバーを搭載し、ゲームはもちろん、映画鑑賞や音楽鑑賞も高音質で楽しめます。PlayStation®4、そしてPlayStation®5、PCでの使用に対応しており、一度のフル充電で約15時間使用できます。

「A40 TR」「A40 TR+MixAmp」は高音質や快適な着用感はそのままに、スピーカータグ周りのデザインを見直しました。こちらもPlayStation®4、そしてPlayStation®5、PCに対応しています。

<製品特長・「A20」>

■「ASTRO」ミッドレンジ向けヘッドセットのワイヤレス型が日本上陸
「A20」はスタイリッシュなデザインと高音質、使い勝手を兼ね備えたワイヤレスヘッドセットです。ワイヤレスなのでケーブルが動きの妨げになることはなく、ヘッドセットを装着したままの離席も可能です。長時間使用しても快適に過ごせるよう、幅広のヘッドバンドと通気性の高いイヤーパッドを採用しました。

■多用途なオーディオ
オーディオシステム「ASTRO Audio V2」は周波数にかかわらず、自然かつ滑らかな音を表現します。高音は聞き疲れしにくく中音はクリアに、低音は歪みを少なく調整されており、40ミリのサウンドドライバーが臨場感と没入感を高めます。耳元にあるダイヤルを用いれば、ボイスチャットとゲームオーディオの音量バランスを調整できます。ASTRO COMMAND CENTERソフトウェア*では3つのEQプリセットを用意しており、ゲーミング用で低音重視の「ASTRO」、ゲーム配信やプロ用で中高音を重視した「PRO」、映画・音楽鑑賞用の「STUDIO」を切り替えることで、多用途に使用できます。
*Webサイトからダウンロードが必要です(https://www.astrogaming.com/ja-jp/support/software.html

■フリップミュート可能なマイク
単一指向性マイクは角度調整が可能で、自分の声をクリアに届けることができます。マイクブームを跳ね上げれば瞬時にミュートにできるので便利です。

■約15時間の連続使用
USB-C充電ケーブルを用いてフル充電すれば、約15時間の連続使用が可能です。10分間使用しなければ、電源が自動的に切れる省エネ機能を搭載しています。

<製品特長・「A40 TR」「A40 TR+MixAmp」>

■eスポーツシーンを想定した高機能ヘッドセット
「A40 TR」は、交換可能なブームマイクとカスタマイズ可能なスピーカータグを備えた開放型ヘッドセットです。騒々しいトーナメント環境ではMod Kit(別売り)を追加することによって「A40 TR」を高い遮音性を備え持つ密閉型のヘッドセットに変えることができます。専用のアンプを用いれば、サラウンドサウンドに対応して音質や音の方向性、距離感をクリアにすることができ、ゲームオーディオとボイスチャットのバランス設定やイコライザー設定を利用することもできます。

<製品仕様・「A20」>

<製品仕様・「A40」「A40+MixAmp」>

ASTRO Gaming A20

価格: 13,800円 (本稿執筆時点)

  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • モニター
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. マウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ゲーミングヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. 周辺機器・アクセサリ
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ゲーミングヘッドセット
  14. ゲーミングヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ゲーミングヘッドセット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
プッシュ通知を受け取る 
コメントを購読する
通知
guest
0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments