ASUS、簡単にスイッチ換装が可能な無線ゲーミングマウス「ASUS ROG Pugio II」を9月4日(金)に国内発売

<< 以下、プレスリリースの内容を掲載 >>
左右対称でスイッチ換装可能な無線/有線両対応の
ゲーミングマウス「ROG Pugio II」を発表
ASUS JAPAN株式会社は、左右対称でスイッチ換装可能な無線/有線両対応のゲーミングマウス「ROG Pugio II」を発表しました。2020年9月4日(金)より販売を開始する予定です。
- 製品名:ROG Pugio II
- センサー方式:光学式センサー
- 解像度:最高16,000dpi
- 接続方法:無線2.4GHz(ドングル付属)、Bluetooth、USB 2.0
- 対応OS:Windows 10
- ボタン数:7
- サイズ:126mm×57mm×40mm
- 質量:102g(ケーブルを除く)
- 価格:オープン価格(予想実売価格:税別12,000円前後)
- 予定発売日:2020年9月4日(金)
- 製品ページ:https://www.asus.com/jp/Keyboards-Mice/ROG-Pugio-II/
○「ROG Pugio II」の主な特長
換装可能なサイドボタン
サイドボタンの誤操作を避けるために握り方を変更する必要はありません。両サイドにマグネット式のサイドボタンを採用しているため、手軽にサイドボタンカバーを交換して両側4ボタン、片側2ボタン、サイドボタンなしのパターンを選択することができます。
独自のプッシュフィットソケットデザイン
スイッチそのものを交換してクリックの重さを変えることができる専用のプッシュフィットスイッチソケットデザインを採用しています。磨耗または破損したスイッチを交換することも可能なので、マウス寿命の延長にも繋がります。
高耐久スイッチ
ゲーミングマウスのスイッチといえば、あらゆる機器の中で最もハードに使用される存在です。ROG Pugio IIは、5,000万クリックを保証する高品質のOmron製マウススイッチを採用しているため、高い信頼性を持ちます。
セパレートボタンデザイン
クリックに必要な力と移動距離を低減するセパレートボタンデザインを採用しているため、より速く軽快なボタンレスポンスを実現しています。
LEDで美しく照らす「Aura」機能を搭載
イルミネーション同期機能のAura Syncに対応しているので、対応製品と同期をさせて同じように光らせることができ、スタイリッシュに演出することが可能です。