*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Razer、独自の光学式キースイッチを搭載した60%ゲーミングキーボード「Razer Huntsman Mini」を7月31日(金)に国内発売。リニア軸、クリッキー軸の2種類を展開

Razer、独自の光学式キースイッチを搭載した60%ゲーミングキーボード「Razer Huntsman Mini」を7月31日(金)に国内発売。リニア軸、クリッキー軸の2種類を展開

Razerは新製品として、ゲーミングキーボード「Razer Huntsman Mini」を発表しました。

Huntsman Miniは、同社では初となる60%のコンパクトなゲーミングキーボード。先日よりViperやDeathAdderのMiniシリーズが立て続けに展開されていましたし、思い返せば「まさかキーボードも?」と想像できるような流れではありました。

Razer独自の光学式キースイッチ「Razer Optical Switches」を搭載しており、クリッキー軸とリニア軸の2種類をラインナップ。キースイッチの主な仕様としては、クリッキーが作動点1.5mm/押下荷重45g、リニアが作動点1.0mm/押下荷重40g。

アルミニウムで設計された堅固な造りで、取り外し可能なUSB Type-Cケーブル、Doubleshot PBTキーキャップを搭載。その他の主なスペックは、Razer Chroma対応、オンボードメモリ内蔵など。

Huntsman Miniの国内発売日は7月31日(金)で、希望小売価格は15,436円(税抜)。

Razer Huntsman Mini
価格: 16,980円 (本稿執筆時点)

プッシュ通知を受け取る