BenQ、VALORANTのプロチーム Absolute JUPITER 使用モデルとして「BenQ ZOWIE XL2546S」を6月27日(土)より560台数量限定で発売

BenQ、VALORANTのプロチーム Absolute JUPITER 使用モデルとして「BenQ ZOWIE XL2546S」を6月27日(土)より560台数量限定で発売

<< 以下、プレスリリースの内容を掲載 >>

6 月 27 日「【BenQ Japan 公式】BenQ Direct Shop」限定販売・日本国内 560 台数量限定
ZOWIE XL シリーズ 新型液晶パネル搭載 24.5 型 e-Sports 用ゲーミングモニター『XL2546S』
~ プロゲーミングチーム「Absolute JUPITER」使用モデル・JUPITER ロゴステッカー同梱 ~

ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都港区 以下:BenQ)は、多くのユーザーの声にお応えし、ゲーミングモニター「XL2746S」の新たな 24.5 型タイプ製品として、『XL2546S』を、6月27日より、「【BenQ Japan公式】BenQ Direct Shop」( https://www.amazon.co.jp/dp/B08B858K7H )にて、560台数量限定で販売いたします。

『XL2546S』は、「XL2746S」をよりコンパクトなサイズにした、 24.5 型タイプの e-Sports 向けのゲーミングモニターです。「XL2746S」と同様、新型の液晶パネルを採用したことにより、応答速度がGTG最短で 0.5ms を実現しました。240Hz リフレッシュレートに加え、FreeSync にも対応し、滑らかで快適なゲームプレイをお楽しみいただけます。

また、BenQ ZOWIE 独自のテクノロジー、「DyAc™(Dynamic Accuracy)」がアップデートされ、よりゲーム中の激しい画面の揺れを最小限に抑え、鮮明な画像を表示可能になります。臨場感あふれるゲームプレイを実現し、まるでゲームの世界に入り込んだような没入体験が可能です。

BenQ ZOWIE が提供するモニターは、e-Sports 選手が大会試合においてベストパフォーマンスを発揮できるように考慮した設計デザインや機能を採用し、多くのプレイヤーに支持されてきました。今回発売される『XL2546S』は、数々の FPS ゲーム大会で勝利を収めたプロゲーミングチーム「Absolute JUPITER」の使用モデルとなります。2020 年新発表の競技 FPS ゲームをきっかけに、世界に挑む優秀な日本選手達を心より応援する気持ちを込めて、日本国内に 560 台しかない『XL2546S』に、お買い上げ特典として JUPITER ロゴステッカーを同梱いたします。高品質のゲーミングモニターとともに、世界の舞台で輝く日本選手達を応援する気持ちもお届けいたします。

『XL2546S』の主な特長

BenQ ZOWIE が実現した DyAc⁺ テクノロジーにより、ゲーム中の激しい画面の揺れを軽減
ゲーム中の激しい画面の揺れを軽減し、反動制御を改善する
DyAc⁺(Dynamic Accuracy+ ダイナミック アキュレシー+)テクノロジーを搭載。照準とインパクトポイントの位置をより確認しやすくなり、パネルの最適化により、リコイルコントロールなど、アクションのさまざまなオプションをプレイヤーに提供します。

新型高速パネルの採用により 0.5ms(GTG) を実現、遅延によるストレスとは無縁に
パネル自体のネイティブレスポンス速度を改善し、0.5ms(GTG) を BenQ ZOWIE シリーズ 24.5 型では初めて実現。既存製品よりも低遅延を実現し、スムーズで滑らかな操作が可能となります。動きのブレや遅れを最小限に抑えることができるため、プレイヤーにとって最も勝敗を左右する、アクティブな操作性が可能です。

ネイティブ 240Hz リフレッシュレートでさらに滑らかなゲームプレイの実現
BenQ ZOWIE のネイティブ 240Hz リフレッシュレートモニターは、モーションのあらゆる細部をキャッチし、滑らかで臨場感のあるゲームプレイをお楽しみいただけます。常に一貫した高速モーションと劇的なトランジションによる、究極の映像とゲームプレイを提供します。

Black eQualizer や 20 レベルの Color Vibrance 設定で、ブラックバランスや色表示を細やかに微調整
BenQ ZOWIE が提供する Black eQualizer は、明るい部分と暗い部分のブラックバランスを微調整し、最適な画面を表示します。暗いシーンでも高度な視認性を保ち、隠れた敵を見逃さない、鮮明な画像表示機能を備えています。そして、好みの色調を簡単に調整できる柔軟性を持つ Color Vibrance 設定は、20 レベルのフレキシブルな色表示設定で、多くのシーンで活用いただけます。カラーグレーディングを明確にすることで、立体的で迫力ある色を表示します。

AMD FreeSync™ テクノロジーを搭載し、流れるようなゲームプレイが体験可能
BenQ ZOWIE シリーズ24.5型では初となる、AMD FreeSync™ テクノロジーを搭載し、ティアリング、フレームの破損、カクツキといった問題が解消され、よりゲームプレイに集中することができます。

視野角のカスタマイズ、取り外し可能なデザインで最適なゲーム環境を提供
指一本の簡単な操作で高さを調整し、好みの視野角にカスタマイズできます。また、シールドは取外し可能となっており、ユーザーのお好みの環境に応じて快適なゲームプレイが実現します。

BenQ ZOWIE 独自のゲームモードと、モード間を迅速に切り替え可能な S-Switch で究極のゲーム体験を
ボタン一つで簡単にそのゲームに最適なゲームモードへ切り替えることができる、BenQ ZOWIE 独自のゲームモードでは、画像を微調整し、暗く影の多いシーンでも鮮明に映し出すことができます。映像の世界に引き込まれるような体験ができ、快適かつ臨場感あふれるゲーム環境を提供します。
付属のS-Switchは、用途に応じて「1/2/3」のボタンを使って容易に、さまざまな入力の切換えが可能となります。ドライバーなしで3つのプロファイルを保存し、他のディスプレイで設定情報を転送することができる“Profiles to go” *機能が搭載されています。
*当機能はXL2536、XL2540、XL2546、XL2746S、XL2546S間でのデータ転送に対応します。

『XL2546S』はプロゲーミングチーム「Absolute JUPITER」使用モデル

「Absolute JUPITER」について
GANYMEDE 株式会社が運営する JUPITER は、国内・世界のトップシーンで活動する「プロゲーミングチーム」です。ファッション、ストリートカルチャー、音楽など、ゲームカルチャーとは異なる分野との垣根を越えて、世の中に大きな影響力を与え続けられる魅力的なチームとなり、プロゲーマーが憧れの存在となる未来を作ることを目指し、活動しています。
VALORANT 部門発足にあたり、日本最強チーム『Absolute』のLaz, Reita, crow, barce, takej, JUNiOR が加入し、アジア 1 位、そして、世界の舞台を目指します。

「Absolute JUPITER」 Laz さんコメント
「ご存知の方も多いと思いますが、現在 e スポーツ界で世界的に最も主流のモニターと言っても過言ではない XL2546 の進化版です。最高クラスのものですので、一度買ってしまえばモニターで悩むことはそうそう無くなるはずです。具体的な違いとして、DyAc 機能が進化し DyAc+となり、液晶パネルが新しくなり応答速度が更に早くなっています。他は XL2546 と同じで、しっかりしたスタンド、調整しやすい目盛り、非常に細かく調整出来るモニター側の設定など、e スポーツプレイヤーとして嬉しい機能がたくさん付いています。どのモニターを買うか悩んでいる方はもちろん、FPS が好きな方、そして特にプロを目指している方には本当におすすめ出来る製品です。」

『XL2546S』お買い上げ特典「 JUPITER ロゴステッカー 」
左記、プロゲーミングチーム JUPITER ロゴステッカーを、『XL2546S』のお買い上げ特典として同梱いたします
■プロゲーミングチーム JUPITER https://jupitergaming.jp/
■VALORANT部門 Absolute https://jupitergaming.jp/team/valorant#teamlink

【XL2546S】製品仕様表

BenQ XL2546S
価格: -円 (本稿執筆時点)

  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • モニター
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. マウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ゲーミングヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. 周辺機器・アクセサリ
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ゲーミングヘッドセット
  14. ゲーミングヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ゲーミングヘッドセット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
プッシュ通知を受け取る