Sharkoon、本体重量62gの軽量ゲーミングマウス「Sharkoon Light² 200」を4月10日(金)に国内発売。交換用トップカバーが付属

<< 以下、プレスリリースの内容を掲載 >>
【 Sharkoon 社 超軽量 62g のイルミネーション対応ゲーミングマウス「Light² 200」を販売開始 】
株式会社ディラック(本社:東京千代田区)は Sharkoon Technologies GmbH (本社:ドイツ)製、超軽量の 16,000DPI 対応高性能光学ゲーミングマウス、「Light² 200(ライトツー ハンドレッド)」を、2020 年 4 月 10 日(金)より販売開始いたします。
極限までの軽さと光のような速さを追求する「Light²」は、最速の動きと最高の精度を両立させるため、骨格に至るところまで徹底的に削ぎ落とし、わずか 62 グラムという軽量を実現しました。このマウスは Sharkoon 最軽量というだけでなく、ゲーミングマウス全体でも有数の軽量製品となっています。軽さの他にも、最大で 16,000 DPI に設定できる超精密なセンサー、極めて柔軟なケーブル、そして極限の滑りやすさを発揮する 100%PTFE 製のマウスフィートなど、操作性も限界に挑んでいます。
Light² 200 は軽さと性能に優れ、そして交換可能なパーツと調整可能な RGB イルミネーションにより、誰もが自分好みにカスタマイズできる最良のゲーミングマウスと言えるでしょう。
■製品名 Light² 200 (製品型番:LIGHT2 200 JAN: 4044951029013)
■希望小売価格 6,350 円(税抜き)
■メーカーURL https://ja.sharkoon.com/product/29013
■製品 URL http://www.dirac.co.jp/light2-200/
■主な製品特徴
- ハニカム構造による軽量化
- カスタマイズ可能なデザイン
- 高精度 16,000DPI 対応の光学センサー搭載
- ダウンロード可能なゲーミングソフトウェア
- 調整可能な RGB イルミネーション
【ハニカム構造による軽量化】
側面、裏面、上部のハニカム構造によって、このゲーミングマウスは極限まで軽量化されました。わずか 62 グラムの Light² 200 は手の中の空気のように感じられるでしょう。このため、僅かな抵抗や疲れを感じることもなく滑らかに操作できます。また、カバーはモジュール式となっており、デザインや手触りが気になる方は、カバーを無孔式に交換することが可能です。
【調整可能な RGB イルミネーション】
Light² 200 のスクロールホイールと手前部分には、RGBLED が搭載されています。ソフトウェアを使用することで、RGB イルミネーションを好み通りにカスタマイズすることが可能です。