Cooler Master、わずか49gの超軽量ゲーミングマウス「Cooler Master MM720」を1月22日(金)に国内発売

Cooler Master、わずか49gの超軽量ゲーミングマウス「Cooler Master MM720」を1月22日(金)に国内発売

CES2020にてお披露目となった超軽量ゲーミングマウス「Cooler Master MM720」の国内発売日が1/22(金)に決定。価格は税込5,682円で、Amazon.co.jpでの予約受付がスタートしています。

※以下、プレスリリースの内容を掲載しています

光学式スイッチ採用ハニカムシェル超軽量つかみ持ちゲーミングマウス 「MM720」

MM720」は、定評のあったモデルSPAWNから受け継いだ確かなパフォーマンスに、最新のセンスを組み合わせた超軽量ゲーミングマウスです。バランスの取れたエルゴノミックデザインに、超軽量ハニカムシェルを採用することで、耐久性を損なうことなく、従来モデルの半分近い重量を実現しています。

また、絡まりにくい革新的なウルトラウィーブケーブルを採用しているほか、ゲームを盛り上げるRGB LEDによるイルミネーション機能を搭載しています。さらに、アップデートされたゲーミング用の光学式センサーとスイッチによって、何年も使い続けられるトップレベルの性能を実現しています。

●製品特長

・使い易いクラシックなデザイン
MM720は、人気を博したレジェンドモデルのSpawnとXornetをベースに採用し、その性能と耐久性を受け継いでいます。つかみ持ち用に最適化された形状に、機能をカスタマイズできる2つのサイドボタンを搭載し、その反対側には、より手に馴染みやすくなるようにフィンガーレストがデザインされています。

・驚異の軽さを実現
ハニカムシェルデザインによって、旧モデルのほぼ半分となる、総重量49gという驚異的な軽さを実現しています。

・光学式スイッチ採用
左右のクリックに光学式スイッチを採用し、デバウンス時間をほぼゼロにしています。従来のメカニカルスイッチの3倍の相当する瞬間的な速さで反応するほか、光学式スイッチは可動部分が少なく、機械的な劣化が起こりにくいため、耐久性が大幅にアップしています。

・超軽量ウルトラウィーブ ケーブル
超軽量で耐久性と柔軟性を兼ね備えたウルトラウィーブケーブルを採用しています。

・高精度光学式センサー
16000 DPIに対応したPixart光学式センサーを搭載し、遅延を最小限のレベルに抑えます。ピンポイントの精度よりもスピードが重視される場面では、DPIを即座に切り替えることができるので、プレイスタイルに合わせた最適な設定で使用することができます。

・低摩擦PTFEマウスソール
マウスソールには、純度95%以上のPTFE(テフロン)素材を使用することで、軽やかに滑るようなマウス操作を可能にしています。

・撥水/防塵加工
回路基板に撥水・防塵コーティングを施すことによって、IP58適合の防水・防塵性能を実現し、水に浸して洗うことができます。

・デザイン性と実用性を兼ね備えたRGBライト
本体後部のロゴ部分と、ホイール部分にRGB LEDを搭載し、好きな色で光らせることができます。また、LEDの発光色は、DPI切替時にインジケータの役割を果たす実用性も兼ね備えています。

●製品仕様

  • 商品名:MM720
  • 型番:MM-720-KKOL1 (ブラック), MM-720-WWOL1 (ホワイト)
  • 発売予定日:2021年1月22日

Cooler Master MM720

価格: 5,682円 (本稿執筆時点)

  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • モニター
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. マウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ゲーミングヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. 周辺機器・アクセサリ
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ゲーミングヘッドセット
  14. ゲーミングヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ゲーミングヘッドセット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
プッシュ通知を受け取る 
コメントを購読する
通知
guest
0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments