Razer、4色展開の交換用キーキャップ「Razer PBT Keycap」と冷却ジェル入りリストレスト「Razer Ergonomic Wrist Rest Pro」を12月20日(金)に国内発売

Razer、4色展開の交換用キーキャップ「Razer PBT Keycap」と冷却ジェル入りリストレスト「Razer Ergonomic Wrist Rest Pro」を12月20日(金)に国内発売

<< 以下、プレスリリースの内容を掲載 >>

Razer、デザインと機能性を両立した
交換用キーキャップ「Razer PBT Keycap」4色、
冷却ジェル入りのリストレスト
「Razer Ergonomic Wrist Rest Pro」を国内発売

~キーキャップはダブルショット射出成型でキレイに光を透過する構造でありつつ、高耐久なPBTを採用!Razerメカニカル/オプティカルキーボード対応で4色展開。リストレストは、長時間でも快適にキーボードが使える、冷却ジェル入り&肌触りのよいレザーレット製~

ゲーミングデバイス・ソフトウェアを手がけるRazer社(本社:米国カリフォルニア州およびシンガポール、共同創業者兼CEO:Min-Liang Tan)は、PBT採用・2色成型で耐久性に優れたRazerメカニカル/オプティカルキーボード対応の交換用キーキャップ「Razer PBT Keycap」(税抜希望小売価格3,982円、読み方:レイザー ピービーティ キーキャップ)と、冷却ジェルを備えるリストレスト「Razer Ergonomic Wrist Rest Pro」(税抜希望小売価格4,527円、読み方:レイザー エルゴノミック リスト レスト プロ)の国内発売を、2019年12月20日(金)に開始します。両製品ともに、Razer社の国内正規流通代理店MSY株式会社を通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で販売されます。

Razer PBT Keycap:
https://www2.Razer.com/jp-jp/store/Razer-pbt-keycap-upgrade-set

Razer Ergonomic Wrist Rest Pro:
https://www2.Razer.com/jp-jp/gaming-accessories/Razer-ergonomic-wrist-rest-pro

■Razer PBT Keycap
Razer PBT Keycapは、2層構造で作られた、優れた耐久性を誇るPBT製のキーキャップです。Razerメカニカル/オプティカルキーボードのほか、Cherry MXスイッチやKailhキースイッチなどの十字軸を搭載するメカニカルキーボードに装着できます。

PBTとは、熱可塑性のゴム素材で、キーキャップでよく採用されるABSやPVCといった素材よりも耐久性が高く、摩耗やひび割れなどしづらい仕様です。キーの表面はざらざらとした肌触りが特徴の梨地加工で、滑り止め効果を期待できます。また、本製品はダブルショット射出成型という、2色の素材を重ねた構造も特徴です。キートップに印字しているわけではなく、文字部分とそうでない部分で別色の素材を用いているので、長期間使用しても文字がかすれる・消えることはありません。また、文字部分は半透明の素材を用いており、バックライトやRazer Chroma RGBライティングを鮮やかに透過します。

標準104/105キーのUSおよびUKレイアウトに対応したキーキャップを用意。カラーバリエーションはブラック、マーキュリーホワイト、クォーツピンク、グリーンの4色。キーボードの一部のキーキャップだけを交換したり、複数の色を組み合わせたりして、キーボードのデザインを思いのままにカスタムすることもできます。

製品URL:
https://www2.Razer.com/jp-jp/gaming-accessories/Razer-pbt-keycap-upgrade-set

Razer PBT Keycap Green (US)
価格: 4,378円 (本稿執筆時点)
Razer PBT Keycap Mercury White (US)
価格: 4,378円 (本稿執筆時点)
Razer PBT Keycap Quartz Pink (US)
価格: 4,378円 (本稿執筆時点)
Razer PBT Keycap Black (US)
価格: 4,378円 (本稿執筆時点)

■Razer Ergonomic Wrist Rest Pro
Razer Ergonomic Wrist Rest Proは、ゲームプレイを快適にするフルサイズキーボード用リストレストです。冷却ジェルを注入したクッションを採用し、表面は特殊な熱伝導ファブリックを使用することで、手首から伝わる体温の熱を溜めず、手首にかかる痛みや負担も軽減。長時間使用していても手首が蒸れない、痛めない快適な状態でゲームを楽しめます。奥側に向かって背が高くなるよう傾斜がついているので、自然なポジションでタイプできる設計も魅力です。

背面に備えた滑り止めのラバーと、423gという必要十分な重さにより、激しい操作でも位置がずれず、ゲームに専念できます。

製品URL:
https://www2.Razer.com/jp-jp/gaming-accessories/Razer-ergonomic-wrist-rest-pro

Razer Ergonomic Wrist Rest Pro
価格: 4,980円 (本稿執筆時点)

  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • モニター
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. マウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ゲーミングヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. 周辺機器・アクセサリ
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ゲーミングヘッドセット
  14. ゲーミングヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ゲーミングヘッドセット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
プッシュ通知を受け取る