HyperX、定位感に優れた3Dオーディオを謳うゲーミングヘッドセット「Cloud Orbit」「Cloud Orbit S」発表。Amazonにてプレオーダー開始

HyperX、定位感に優れた3Dオーディオを謳うゲーミングヘッドセット「Cloud Orbit」「Cloud Orbit S」発表。Amazonにてプレオーダー開始

<< 以下、プレスリリースの内容を掲載 >>

東京、2019年9月12日 – Kingston Technologyのゲーミング部門であるHyperXは、本日の東京ゲームショウで、Cloud OrbitおよびCloud Orbit Sゲーミングヘッドセットの発売開始を発表しました。このヘッドセットは100mm AudezeTMプラナーマグネティックドライバーを採用し、Waves NxTM 3Dオーディオを提供。クリアで現実感あふれる音声をもたらすと同時に、3次元の音空間でハイレベルな音の定位感が得られます。オーディオマニアが比較検討するようなプラナードライバーを搭載した類似のヘッドセットは、通常数万円もします。Cloud Orbitは、魅力的な価格で高品質なオーディオを実現する上質なヘッドセットです。ゲームや音楽を楽しむための手頃な価格のハイレゾ音源のヘッドセットをお探しの方に最適です。

これらのCloud Orbitヘッドセットは、イヤーカップにある一体型オーディオコントロール機能により、HyperXカスタムチューニング7.1サラウンドサウンドを含む各種機能を、ワンタッチで簡単に切り替えることができます。また、個々のユーザーのニーズに合わせて3Dオーディオ設定を簡単に校正できる高度なオーディオカスタマイズ機能(1)、カスタマイズ可能なルームアンビエンス、プリセットされた内蔵EQプロファイルを備えています。

3Dヘッドトラッキングテクノロジーを搭載したCloud Orbit Sは、頭の位置と動きを毎秒1000回の速さで追跡することで、音の定位と精度を正確に捉えます。また、HyperX Orbit Sソフトウェアとペアリング可能なジェスチャーコントロール機能も備えているため、頭部のジェスチャーをキーボードの操作と対応させることができます。この機能は、身体の可動域に制限があるゲーマー向けの代替入力方法として使用したり、追加で頭部ジェスチャー入力が利用できることによるアドバンテージとして使用することができます。

Cloud OrbitとCloud Orbit Sはどちらも、脱着可能なノイズキャンセリングマイクと柔軟なブームおよび内蔵ポップフィルター、3種類の脱着可能なケーブルオプション(2)とマルチデバイス互換性(3)、3Dオーディオ設定のためのオンボードでのオーディオおよびマイク制御、EQプロファイル、ヘッドセット設定を確認するための音声インジケーター付きの音量およびマイク制御が付属します。

HyperXは次のように述べています。「私たちの目標は、ゲーマーとオーディオマニア両方の基準を満たすヘッドセットを作ることでした。HyperX Cloud Orbitヘッドセットは、ゲーマーが望むもの、つまり快適さ、オーディオ性能、ビルド品質、複数のプラットフォームで使用可能であることに焦点を当てました。」

発売情報
HyperX Cloud OrbitとCloud Orbit Sはどちらも、Amazon Japanでプレオーダー受付中です。希望小売価格はそれぞれ¥35,680、¥39,800です。
Amazon.co.jpプレオーダーページ
Cloud Orbit(HX-HSCO-GM/WW): https://amzn.to/31r4TqB
Cloud Orbit S(HX-HSCOS-GM/WW): https://amzn.to/2UNHA7L

(1)Audeze HQ Softwareが必要です。
(2) PC、PS4TM、PS4TM Pro、Xbox OneTM、Xbox One STM、Mac(R)、MobilemNintendo SwitchTM、VRとの有線互換性、PCおよびPS4向けUSB Type C – Type A変換ケーブル、コンソールおよびモバイルデバイス用のヘッドセットからの3.5mmプラグ(4極)接続
(3) ヘッドフォンの音量50%でテスト

HyperX Cloud Orbit
価格:35,680円~ (本稿執筆時点)

  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • モニター
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. マウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ゲーミングヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. 周辺機器・アクセサリ
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ゲーミングヘッドセット
  14. ゲーミングヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ゲーミングヘッドセット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
プッシュ通知を受け取る