Razer、本体重量250gの軽量ゲーミングヘッドセット「Razer Kraken X」を8月30日(金)に発売。価格は6,480円

<< 以下、プレスリリースの内容を掲載 >>
RAZER、PC用ゲーミングヘッドセット「Kraken X」を国内発売
オーバーヘッド型で250gの超軽量快適デザイン
自在に曲げれる単一指向性ECMマイク採用
イヤーカップ上のリモコンで音量調整・マイクミュート操作が可能
ゲーマー向けデバイスおよびソフトウェアの分野における世界的リーダー企業 Razer.(本社: 米国 カリフォルニア州およびシンガポール、共同創業者兼CEO : Min-Liang Tan) は、PC用オーバーヘッド型ゲーミングヘッドセット「Razer Kraken X」(税抜希望小売価格6,480円、読み方:レイザー クラーケン エックス、以下、Kraken X)の国内販売を2019年8月30日(金)に開始します。接続は3.5mmステレオミニ端子(4極または3極 x 2)を使用し、アナログ音声入出力端子を搭載したパソコンのほか、スマートフォン、タブレット、PlayStation 4やNintendo Switchなどの家庭用ゲーム機などでもご使用いただけます。同製品は、Razer社の国内正規流通代理店MSY株式会社を通じて、全国のPCショップ、オンラインショップ等で販売されます。
Kraken Xは、シンプルなアナログ接続を採用したゲーミングヘッドセットで、快適性を重視してデザインされています。オーバーヘッド型の密閉式ヘッドセットでありながら、250gと極めて軽量で、ヘッドバンド上のパッドやイヤークッションもソフトな素材を採用することで、長時間のゲームプレイに使用しても快適性が持続します。
Kraken Xでは、カスタムチューンの40mmドライバーを採用し、十分な音圧で高音質のオーディオを再現できます。
マイクは、周囲の雑音の混入を防ぐ単一指向性のECMマイクを採用しています。マイクブームはベストなポジションにマイクを合わせやすい、自由に曲げられる構造になっております。
接続には、3.5mm(4極)のアナログオーディオ端子を使用します。デスクトップパソコンなどで採用されているヘッドフォンとマイクが独立したタイプの端子(3極 ピンク&グリーン)にも対応するスプリッターケーブルも同梱されています。
Kraken Xには、Razer 7.1サラウンドサウンド ソフトウェアのアクティベーションコードが付属し、OSにWindows 10を搭載したパソコンでは、同ソフトウェアをダウンロードすることにより、正確なポジショニング・オーディオと高い臨場感をお楽しみいただくことができます。