GIGABYTE、FPSゲーマーに向けた数々の機能を備える240hzゲーミングモニター「AORUS KD25F」を6月28日(金)に発売

GIGABYTE、FPSゲーマーに向けた数々の機能を備える240hzゲーミングモニター「AORUS KD25F」を6月28日(金)に発売

<< 以下、プレスリリースの内容を掲載 >>

FPSゲーマーのための戦略的ゲーミングディスプレイ AORUS KD25F
6月28日(金)より日本でも発売開始!
応答速度 0.5ms、リフレッシュレート 240Hz に加えて数々のゲーマー支援機能を搭載する、FPS ゲーマーのための夢のディスプレイ

マザーボードとグラフィックスカードの大手メーカーである GIGA-BYTE TECHNOLOGY Co. Ltd は、FPS ゲーマーのために開発した戦術的ゲーミングディスプレイ、AORUS KD25F を日本でも取り扱いを開始いたします。国内正規代理店を通じ、6月28日(金)より発売いたします。

1.モデル名:AORUS KD25F

【製品特徴】

AORUS KD25F は 24.5 インチ、フル HD(1920×1080、比率 16:9)のディスプレイで、液晶パネルの応答速度を最大 70%向上させる超高速液晶技術により 0.5ms(MPRT)という驚きの応答速度を実現した TN 液晶パネルを搭載しています。240Hz のリフレッシュレートと合わせ、FPS ゲームをするのに完璧なディスプレイとして完成しました。きっと FPS ゲーマーはその滑らかさと応答性能に惚れこむはずです。また、使用するTN 液晶パネルは 100%の sRGB 色域をカバーできる 8bit カラーパネルです。優れた色再現性で FPS を体験したいならば、AORUS KD25F、これが答えです。

AORUS KD 25F は世界初の戦略的ゲーミングディスプレイ AD27QD(発売中)と同じデザインを採用しています。背面のデジタル RGB LED ライティングや、ティルト、スィーベル、高さ調節、ピボットに対応するフルファンクションのスタンド、フレームレスデザイン、電源内蔵などが AD27QD と共通の機能となります。PiP/PbP により 2 つの映像を 1 つの画面上で表示することができ、音声出力は希望のままに切り替えが可能です。様々な用途に合わせて柔軟にお使いいただけます。このディスプレイはこれだけでも充分素晴らしいですが、ソフトウェアの機能を加えることで信じられないほど素晴らしくなります。エイムスタビライザー、カスタマイズできる照準線、専用のアクティブノイズキャンセリング機能、これらのディスプレイの機能をフルに活用して戦場の王者となりましょう!

ディスプレイ本体に搭載するジョイスティックで OSD を操作できますが、その代わりに OSD Sidekick ソフトウェアを使ってキーボードとマウスで表示を調整することもできます。画像表示の変更具合を見ながら調整することが可能となっています。AORUS KD25F は 2 つの HDMI、1 つの DisplayPort、2 つの USB 3.0、そしてマイク入力、ヘッドホン出力を搭載します。OSD Sidekick の提供する機能は常にアップデートが提供され、AORUS が提供する最新の機能を常にお使いいただくことが可能となっています。

AORUS KD25F の戦術的特徴は以下の通りです。

  • ブラックイコライザー:画像の暗い部分を明るくして、暗い部分の視認性を高めます。
  • エイムスタビライザー:この機能は、FPS ゲームでの射撃の反動で起きる映像のブレを軽減するのに役立ちます。移動する敵を簡単に追跡するのにも役立ちます。
  • ゲームアシスト:これはゲームであなたを助ける OSD 機能のキットです。それはカスタマイズ可能な照準線、カウンター、タイマー、そしてマルチスクリーンをきれいに並べるためのアライメント機能を含みます。
  • AORUS ダッシュボード:マウス DPI や GPU / CPU 情報など、ハードウェア情報を直接画面に表示でき
    ます。
  • OSD Sidekick:このソフトウェアを使ってディスプレイを制御したり、マウスとキーボードで OSD を制御したりできます。ディスプレイの調整がとても簡単に行えます。
  • アクティブノイズキャンセリング(ANC):マイクをディスプレイに接続すると、周囲のノイズをキャンセルすることができるようになります。チームメイトとコミュニケーションを取っているときにマイクを通過するのは、あなたの声だけです。

  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • モニター
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. マウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ゲーミングヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. 周辺機器・アクセサリ
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ゲーミングヘッドセット
  14. ゲーミングヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ゲーミングヘッドセット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
プッシュ通知を受け取る