ViewSonic、背面にLEDライティングを搭載して税込3万円前後の144Hzゲーミングモニター「ViewSonic XG240R」発表。Razer Chromaなどと同期可能

米国発の総合ディスプレイ機器メーカーViewSonicは新製品として、背面にRGB LEDライティング機能を搭載し、リフレッシュレート144Hzに対応した24型ゲーミングモニター「ViewSonic XG240R」を発表しました。メーカー想定売価は税込30,000円前後で、2019年3月20日(水)より国内取り扱いが開始されます。
ViewSonic XG240R
ViewSonicは海外ゲーミングモニター市場にて、優れたコストパフォーマンスから高い評価を受けているメーカーです。今回発表された「ViewSonic XG240R」はリフレッシュレート144Hz対応、応答速度1msの、24型ゲーミングモニターです。
画面のティアリングを抑えるAMD FreeSync、暗所の視認性を高めるBlack Stabilization機能、低入力遅延機能など、ゲームプレイで優位に立てる多数の機能を搭載しています。さらには背面にRGB LEDライティングを搭載しており、周辺機器メーカーの協力を得てRazer ChromaやCoolerMaster MasterPlus +、Thermaltake RGB Plusといったソフトウェアで同期させることが可能です。
高さ調節や角度調節、ピポット機能といったモニターの位置を細かく調節できる機能が揃っています。
ViewSonic XG240R 主な特徴
■144HZ のリフレッシュレートと AMD FreeSyncにより、滑らかで残像感の少ないゲーム体験
垂直リフレッシュレート 144Hz に対応しており、非常にスムースな描写で、モーションブラーの少ない自然で滑らかな表示で、ゲームの優位性を高めます。また、AMD FreeSyncテクノロジーにも対応することで、ティアリングやスタッタリングを解消し、効果的で滑らかなゲームプレイを実現します。
■1ms の高速応答速度でゲームや動画を滑らかに表示
1ms の高速応答速度により、ストリーキング、ブレやゴーストがない滑らかな映像を表示します。この超高速応答速度は、グラフィックの激しいゲームに最適であり、また、スポーツやアクション映画を見る際にも素晴らしい画質を提供します。 ブレのないシャープなフルモーション映像をご体験ください。
■暗いエリアをはっきりと映し出す Black Stabilization 機能
Black stabilization 機能は、暗いエリアをはっきりとクリアに映すことで、細部の視認性を向上させます。暗いエリアにいる敵や遠くに潜んでいる敵も素早く見つけ、究極のゲーム体験のための優れた視認性で競争力を高めます。
■ELITE RGB ライティング機能搭載
ディスプレイ背面のユニークな RGB ライティングデザインは、他のRGB 周辺機器と同期しながらダイナミックで色鮮やかなゲーミング環境を演出します。ViewSonic はいくつかの重要な周辺機器メーカーの協力を得ており、それぞれの周辺機器メーカーのソフトウェアで XG240R の RGB ライティングを同期させることができます。
*Razer Chroma ソフトウェア、Thermaltake RGB Plus、CoolerMaster MasterPlus +製品と同期できます。
■ シームレスなゲーム体験のための低入力遅延機能
Low input lag(低入力遅延)機能は、信号の呼び出し時間を減らし、低入力遅延を提供します。グラフィックスカードからディスプレイまで最速のディスプレイ信号を提供し、ユーザーにゲームプレイでの優位性を提供します。
■目のストレス軽減を考慮したアイケアテクノロジー搭載
画面のちらつきがないフリッカーフリー技術とブルーライトフィルターの搭載により、目のストレス軽減を考慮した、目にやさしい画面環境を実現し?時間のゲームプレイをサポートします。
■フル HD(1920×1080) 解像度
フル HD(1920×1080)の高解像度で、 ゲーミング、最新のマルチメディアエンターテイメントはもちろん、さまざまな使用状況で、驚きの鮮明度とディテールをご体験いただけます。
■2Wx2 のステレオスピーカー搭載
2Wx2 のステレオスピーカーが搭載されており、マルチメディア体験のためのステレオサウンドと優れた画面性能を兼ね備えています。