*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Razer、メンブレンスイッチ採用のエントリー向けゲーミングキーボード「Razer Cynosa Chroma」を2月15日(金)より販売開始。価格は税込9,979円

Razer、メンブレンスイッチ採用のエントリー向けゲーミングキーボード「Razer Cynosa Chroma」を2月15日(金)より販売開始。価格は税込9,979円

Razerは2月7日、メンブレンスイッチを採用したエントリー向けゲーミングキーボードの新製品として「Razer Cynosa Chroma」を発表しました。販売価格は9,979円(税込)で、2月15日(金)より国内取り扱いが開始されます。

Razer Cynosa Chroma

Razer Cynosa Chroma
タイプ:日本語配列/英語配列キースイッチ:メンブレンキーストローク:-アクチュエーションポイント:-押下荷重:-キー耐久性:-ポーリングレート:1000HzLEDライティング:搭載ソフトウェア:対応価格:9,979円 (2019/2/8時点)

Cynosa Chromaは、Razer Chromaバックライト・エフェクト機能に対応しながら、メンブレンキースイッチを採用することにより求めやすい価格帯を実現したエントリー向けゲーミングキーボードです。日本語レイアウトの他、US英語レイアウト版も同時発売されます。接続はUSB端子を使用し、Windows 7以降のOSがサポート対象です。

Razer Cynosa Chroma 製品特長

  • スピル・レジスタント構造をもつメンブレンキースイッチ採用
    • Cynosa Chromaは、水やコーヒーなどを誤ってこぼしても壊れにくいスピル・レジスタント構造をもつメンブレンキースイッチを採用しています。これにより、ソフトで静音性の高い使用感と、10個のキーの同時押しにも対応する正確で高速なキー入力をゲーマーに提供します。
  • 設定ソフトウェア Razer Synapse 3 に対応済み
    • Cynosa Chroma は、Razer Synapse 3(beta)ソフトウェアに対応し、個別のキーの割当変更、バックライト、ゲーミングモードなどのカスタマイズが可能です。
Razer Cynosa Chroma
タイプ:日本語配列/英語配列キースイッチ:メンブレンキーストローク:-アクチュエーションポイント:-押下荷重:-キー耐久性:-ポーリングレート:1000HzLEDライティング:搭載ソフトウェア:対応価格:9,979円 (2019/2/8時点)

プッシュ通知を受け取る