MOTOSPEED、正確な操作を実現する”次世代デュアルセンサー”を搭載したゲーミングマウス「MOTOSPEED V100」発表、価格は3,980円(税込)

フロンティアファクトリーは2019年1月31日、Monotech Technology Group社のゲーミングマウス「MOTOSPEED V100」を発表、Amazon.co.jp限定での国内取り扱いを開始しました。最大の特徴は、”次世代デュアルセンサー”搭載によって正確なポインティングを実現している点です。
MOTOSPEED V100
「MOTOSPEED V100」は、デュアルセンサーを搭載したゲーミングマウスです。光学センサーにPixArt PAW3327を搭載しており、正確なトラッキングを実現します。本体は滑り止めラバーコーティングで滑りづらいほか、マウススイッチにもオムロン社製を採用するなど、耐久性の高い内部パーツを採用しています。ソフトウェアによる6ボタンのカスタマイズも可能で、フルカラーLEDも搭載済み。
MOTOSPEED V100 製品特徴
- デュアルセンサー搭載新世代ゲーミングマウス
- MOTOSPEED V100は低価格で高品質なゲーミングマウスです。革新的なデュアルセンサーを搭載する事で、より正確なポインティングを実現しました。光学センサーには実績のあるPAW3327を採用し、マウススイッチにもOMRON社製D2FC-F-7N(20M)を採用。信頼性と耐久力の高い部品を採用しています。有線式でケーブル長は165cmです。
- 最大6200DPIのプログラマブル6ボタンマウス
- 画像(006)深度計測用センサーも搭載して税込約4000円。中国MOTOSPEED製のゲーマー向けマウス「V100」が国内発売に Windows PC で利用する場合は、プログラマブル6ボタンマウスとしてカスタマイズ利用が可能です。
DPIは5段階(400/800/1600/3000/6200)を切り替え可能。レポートレートは最大1000Hzで、3段階(125/500/1000Hz)をいつでも変更が可能です。また、スナイパーボタンを搭載し、必要なシーンに対していつでもボタン1つでDPIを200に落とし、ターゲットを狙いやすくします。
- 画像(006)深度計測用センサーも搭載して税込約4000円。中国MOTOSPEED製のゲーマー向けマウス「V100」が国内発売に Windows PC で利用する場合は、プログラマブル6ボタンマウスとしてカスタマイズ利用が可能です。
- フルカラーLED搭載とラバーコーティング
- マウス本体にはフルカラーLEDを搭載し、マウス操作で簡単に発光モードと発光速度を変更可能です(設定で発光を停止することもできます)。また、本体は手になじむラバーコーティングを採用しています。