SteelSeries、高性能デュアルセンサーTrueMove3+を備えたワイヤレス対応ゲーミングマウス「Rival 650 Wireless」発表。1月31日(木)より国内取り扱い開始

SteelSeriesは、無線と有線接続の両方に対応する新たなゲーミングマウス「SteelSeries Rival 650 Wireless」を発表しました。カラーはブラックの1種類で、店頭推奨価格は16,000円(税別)。国内取り扱い開始日は2019年1月31日(木)で、既に予約受け付けが開始されています。
SteelSeries Rival 650 Wireless
「SteelSeries Rival 650 Wireless」は、数多くの受賞歴と高い人気を誇るRival 600をベースに、Quantum Wireless 2.4GHz 無線接続に対応し、USBによる高速充電機能を備えた、革新的なゲーミングマウス。
SteelSeries Rival 650 Wirelessの製品特徴は以下の通り。
Next Level Wireless Precision
Rival 650 Wireless には、ポーリングレート1000Hz(1ms レイテンシー)のQuantum Wireless 2.4Ghzワイヤレスシステムが搭載され、驚くような低遅延と一貫性のある安定した無線接続を実現しています。
Fast Charge
高速充電をサポートするUSB ポートに接続することにより、5分間の充電で3時間以上使用可能となり、さらに15分の充電で10時間以上ワイヤレス接続が使用可能となる高速充電機能をゲーミングマウスとして初めて搭載しています。
2 Sensors for Next Level Precision
最先端のセンサーシステムである「TrueMove3+」を搭載。
TrueMove3+は、12,000CPI、350IPS の性能を誇り、センサー業界のマーケットリーダーであるPixArt 社と共同で設計されたSteelSeries 独自の「TrueMove3」センサーに、リフトオフディスタンスのみを計測する第二のセンサーを組み合わせた、革新的なデュアルセンサーシステムです。
TrueMove3の素早い反応速度と精密な1-to-1 トラッキングに、最小0.5mm のリフトオフディスタンスを実現することで、TrueMove3+センサーシステムは、eSports に最適な、極めて優れたパフォーマンスを発揮します。
Perfect Weight and Balance
ワイヤレス機能と正確なセンサーに加え、Rival 650 Wireless には、Rival 600 に搭載されていた革新的なウエイトシステムが引き継がれています。
マウスの両サイドに追加できるウエイト(錘)によって、握り方やプレイスタイルに合わせて、重心を256通りの組み合わせの中からカスタマイズすることができます。
Rival 650 Wireless には、4gのウエイトが8つ同梱されています。
Rev Up the Engine
マウス内部には、32 ビットARM プロセッサーが搭載され、CPI やボタンマッピング、マクロ、イルミネーションエフェクトをマウス本体に保存することができ、LAN パーティやトーナメントにおいて、ソフトウェアをインストールする必要がありません。
また、SteelSeries Engine ソフトウェアと組み合わせることで、SteelSeries Engine アプリの豊富なカスタム機能や、8 ゾーンのRGB イルミネーションをすべて利用することができます。さらに、Discord との連携機能やGameSense アプリによって、チャット通知やゲーム内のイベント等をイルミネーションとして表示させることも可能です。