Ducky、英語配列のゲーミングキーボード3製品の国内取り扱いを決定。ふもっふのおみせにて11月28日(水)より予約販売を開始

Ducky、英語配列のゲーミングキーボード3製品の国内取り扱いを決定。ふもっふのおみせにて11月28日(水)より予約販売を開始

株式会社フェルマーは、同社が運営する海外ゲーミングデバイスのECサイト「ふもっふのおみせ」にて、台湾のゲーマー向けキーボードメーカー「Ducky(ダッキー)」のゲーミングキーボード3製品の国内取り扱いを決定しました。

今回発表された「Ducky One 2 RGB Full version」、「Ducky One 2 Mini RGB 60% version」、「Ducky Shine 7 Gunmetal Grey RGB Full version」は11月28日(水)よりふもっふのおみせで予約販売が開始され、入荷予定時期は12月中旬から下旬となります。

Ducky One 2 RGB Full version

Ducky One 2 RGB Full version 製品特長

RGB LEDライト
RGB LEDライトを搭載することで、 キーボード本体に鮮やかなデザインを施すことができます。 11通りのプリセットバックライトパターンからお好みのものをお選び頂けます。

PBTシームレスダブルショットキーキャップ × Cherry MXスイッチ
Duckyは、 このキーボードに高い耐久性と心地よいタッチ感を誇る「PBTシームレスダブルショットキーキャップ」を採用しました。 また、 軸には5000万回ものタイピングに耐えられる寿命を持つ、 ドイツ製のCherry MXスイッチを使用しています。 軸の種類がいくつかございますので、 お好みの軸をお選び下さい。

キーボードインジケーターライト
Full versionでは、 CapsLock、 Scroll Locks、 Num Lockがアクティブになっている際、 テンキー上部のLEDインジケーターによってそれぞれ表示されます。

取り外し可能なUSBタイプCケーブル
ユーザーにとって非常に便利な取り外し可能USBタイプCケーブルを採用しています。 USB HIDを最高周波数の1,000Hzポーリングレートで使用しており、 キーが押されている時やコンピューターから信号を受信している時の遅延も最小限に抑えてくれます。

3段階に調整可能なフット
キーボードの裏側には、 左右に2つずつのアジャスタブルフットが搭載されており、 キーボードの傾きを3段階で調整することが可能です。

USB Nキーロールオーバー(USB NKRO) とデュアルレイヤーPCB
USBにて接続している際、 キーボードは何個の同時入力でも対応できます。 ゴーストやキーブロックの問題を気にせず、 どんなシチュエーションでも理想のキー操作を可能にします。

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

Ducky One 2 RGB Full version 製品仕様

  • タイプ:メカニカルキーボード
  • スイッチ:Cherry MXメカニカルスイッチ
  • インターフェース:USB 2.0
  • キーキャップ材質:PBT
  • 同時キー入力:USB Nキーロールオーバー(NKRO)
  • レジェンドプリント:ダブルショット
  • 寸法:440 x 135 x 40mm
  • 重量:1100g

Ducky One 2 RGB Full version の詳細を見る

Ducky One 2 Mini RGB 60% version

Ducky One 2 Mini RGB 60% version 製品特長

新しいプチベゼルデザイン
小さく仕上がったDucky One 2 Mini RGB 60% versionにも、 ブラックとホワイトの2色が特徴的なフレームが採用されています。 小さくてもフルバージョンに劣らないベゼルデザインです。

新しいキーポジションデザイン
PBTダブルショットシームレスキーキャップサイドレーザーエングレービング技術を採用したことにより、 コンパクトなキー配列を実現しました。 全体がより小さいサイズに変わりましたが、 機能に支障はきたしておりません。 Ducky Macro V2.0およびマウスコントロール機能にも対応しています。 フルサイズと比較すると大きさは約60%で、 非常に持ち運びがしやすいです。

色鮮やかなRGB LED
本体のサイズは小さいですが、 フルバージョンに劣らず鮮やかなバックライトを搭載しています。 9種類のプリセットの中からお好みのパターンをお選び頂けます。

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

Ducky One 2 Mini RGB 60% version 製品仕様

  • タイプ:メカニカルキーボード
  • スイッチ:Cherry MXメカニカルスイッチ
  • インターフェース:USB 2.0
  • キーキャップ材質:PBT
  • 同時キー入力:USB Nキーロールオーバー(NKRO)
  • レジェンドプリント:ダブルショット
  • 寸法:302 x 108 x 40 mm
  • 重量:590g

Ducky One 2 Mini RGB 60% version の詳細を見る

Ducky Shine 7 Gunmetal Grey RGB Full version

Ducky Shine 7 Gunmetal Grey RGB Full version 製品特長

亜鉛合金のトップケース
Ducky Shine 7 Gunmetal Grey RGB Full versionは、 ベゼルにアルミニウムの3倍もの強度がある特別な亜鉛合金アッパーケースが使用されている初のDucky Shineシリーズキーボードです。 本体の色はガンメタルグレーで、 重厚感のある最先端のデザインが施されています。

RGB LEDライト
各キーにRGB LEDが搭載されており、 キーボード本体を鮮やかなイルミネーションで彩ることが可能です。 計11種類ものバックライトパターンがデフォルトで設定されており、 Fn + F10でパターンを切り替えることが可能です。 また、 ご自身でバックライトをカスタマイズすることで、 お客様オリジナルのキーボードをデザインすることが可能です。

  • Slide image
  • Slide image

Ducky Shine 7 Gunmetal Grey RGB Full version 製品仕様

  • タイプ:メカニカルキーボード
  • スイッチ:Cherry MX RGBスイッチ
  • ベゼル:亜鉛合金アッパーケース
  • インターフェース:USB タイプC
  • キーキャップ材質:PBT
  • 同時キー入力:USB Nキーロールオーバー(NKRO)
  • レジェンドプリント:ダブルショット
  • 寸法:458 x 134 x 38 mm
  • 重量:1440g

Ducky Shine 7 Gunmetal Grey RGB Full version の詳細を見る

プッシュ通知を受け取る