BenQ ZOWIE、女性ゲーマー向けの製品ライン「ZOWIE DIVINA」発表。淡い2カラー展開のゲーミングマウスとマウスパッド計3シリーズを発売

BenQは自社ゲーミングブランドZOWIEより、新たに女性ゲーマー向けの製品ライン「ZOWIE DIVINA」を発表しました。ブランド初となる左右対称型の小型ゲーミングマウス「ZOWIE DIVINA S Series」に加え、既存のゲーミングマウス「EC-B」とマウスパッド「G-SR-SE」も新たな2カラーを投じ、計3シリーズがZOWIE DIVINAの製品ラインナップに並びます。
ZOWIE DIVINA S シリーズ
「ZOWIE DIVINA S シリーズ」は、ZOWIE初の左右対称型の右利き専用ゲーミングマウス。マウス全長が短く設計されていることが特徴です。マウスの背面と手の平の間に十分なスペースが確保されており、マウスを垂直方向に自由に移動することを助けてくれます。手の平でマウスをグリップするつかみ持ちやかぶせ持ちのユーザーのため、右手薬指を快適に置くことができるような形状かつ、マウス側面は既存製品であるFKやZAシリーズと同様の設計を保っています。つまり、全ての持ち方に対応できるように形状が最適化されていることを意味します。
本体から伸びるマウスケーブルは斜めに持ち上がっているので、マウスパッド上でケーブルが擦れる可能性が低くなり、一貫したカーソル操作を妨げづらく、快適なゲームプレイが可能となっています。
ZOWIE DIVINA SシリーズはPixart PMW3360センサーを搭載しており、S1とS2の2種類のサイズを展開します。S1は全体の長さが短く設計された中程度のサイズで、S2は小さめのサイズ感です。
また、マウスの底面にはポーリングレートの切り替えスイッチが搭載されており、本体のみで好みの設定に変更できるドライバー不要のゲーミングマウスとなります。
製品の特徴(現時点での情報)
- 左右対称型、右利き専用マウス
- サイズ展開:S1(中程度)、S2(小さめ)
- カラー展開:水色、ピンク
- センサー:Pixart PMW 3360
- ポーリングレート切り替え – 125 / 500 / 1000 Hz
- DPI切り替え – 400 / 800 / 1600 / 3200 DPI
- マウス全長の短縮により垂直方向のカーソル操作が快適に
- マウスケーブルを斜めに引き上げたことでマウスパッドに擦れづらい
ZOWIE DIVINA EC-B シリーズ
ZOWIE DIVINA EC-Bシリーズは、既存のEC-Bシリーズにいくつかの仕様変更を実施したモデルとなります。サイズ展開はEC1-BとEC2-Bの2種類で、センサーはPixart PMW 3360を搭載、マウスソールはEC-Aシリーズのような上下2枚の大型ソールが採用されています。製品の特徴(現時点での情報)
- 左右非対称、右手専用マウス
- サイズ展開:EC1-B、EC2-B
- カラー展開:水色、ピンク
- センサー:Pixart PMW 3360
ZOWIE DIVINA G-SR-SE シリーズ
ZOWIE DIVINA G-SR-SEについては、現時点での情報公開はありませんでした。型番から予測するに、G-SRシリーズの特別版(スペシャルエディション)といった解釈で間違いないと思われます。
製品の特徴(現時点での情報)
- カラー展開:水色、ピンク
紹介したZOWIE DIVINAの製品ラインナップは、現時点では入荷予定時期は不明です。DIVINA公式サイトの国内取り扱い店舗一覧にArkオンラインストアとPCワンズが記載されているので、国内販売は間違いなく行われるでしょう。詳細な情報は公式サイトとFacebookにて順次公開される予定です。