無線ゲーミングヘッドセット「HyperX Cloud Flight」発売開始。快適性や音質はそのままに30時間連続駆動バッテリー搭載

Kingstonのゲーミングブランド『HyperX』は、無線ゲーミングヘッドセット「Cloud Flight」の国内取り扱いを開始し、家電量販店やAmazonにて発売が開始されました。
無線ゲーミングヘッドセット「HyperX Cloud Flight」
「HyperX Cloud Flight」は、HyperX製ヘッドセットの快適性や耐久性に優れた設計はそのままに、途切れにくいワイヤレス接続と30時間のバッテリー駆動時間を実現し、長時間にわたるゲームプレイにも耐えうるハイエンドな無線ゲーミングヘッドセットです。
『HyperX Cloud Flight』製品仕様 | |
ドライバー | ネオジム磁石 ダイナミック50mm径 |
タイプ | サーカムオーラル、密閉型 |
周波数応答 | ワイヤレス時 20Hz-20,000Hz / アナログ時 15Hz-23,000Hz |
インピーダンス | 32Ω |
音圧レベル | 106dBSPL/mW (1kHz時) |
T.H.D | 2%未満 |
重量 | 300g (マイク装着時315g) |
ケーブル長 | USB充電ケーブル(1m) / 取り外し可能3.5mmケーブル (1.3m) |
マイク方式 | エレクトレットコンデンサーマイク |
マイク極性 | ノイズキャンセリング |
バッテリー駆動時間 | 最大30時間 |
ワイヤレスレンジ | 2.4GHz , 最大20メートル |
HyperX製品向けソフトウェア「HyperX NGenuity」に対応しており、バッテリー駆動時間を管理したり、マイク感度や出力音量を調節できるなど、セットアップ面でも安心できる製品となっています。
製品の特長
- ゲーミンググレードワイヤレスと大容量バッテリー
- HyperXならではの快適性
- ゲームの臨場感を高めるオーディオ
- 耐久性に優れ調整可能なスチールスライダー
- パソコン、PS4™、PS4™ Proですぐに使える
- LEDライティングエフェクトが付き、90°回転するイヤーカップ
- 直感的に使用できるオーディオとマイクのコントロール
- 取り外し可能なノイズキャンセリングマイク
情報元:HyperX
コメントを購読する
0 件のコメント