*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「Discord」を効率よく操作できるショートカットキーまとめ

「Discord」を効率よく操作できるショートカットキーまとめ

ボイスチャットツール「Discord」には、様々なショートカットキーが用意されています。これを利用することで、マウス操作をせずに様々な機能を使用することができて便利です。

今回は、全てのショートカットキーと併せて、よく使用する便利なキーを紹介していきます。

ショートカットキー一覧の表示方法

Discord内でCtrl+/キーを押すことで一覧が表示されます。

以下は、Windows版のDiscordで使用できるショートカットキー一覧です。

f:id:deepeequepee:20170828070607p:plain

 

サーバー・チャンネル間を移動

複数のサーバーに所属している場合、こちらのショートカットキーが便利です。

サーバー間を移動 Ctrl+Alt+↑
チャンネル間を移動 Alt+↑/↓
未読のチャンネル間を移動 Alt+Shift+↑/↓
未読のメンションを含むチャンネル間を移動 Ctrl+Shift+Alt+↑/↓
最後に表示したサーバーとDMの間を行き来 Ctrl+Alt+→
QUICKSWITCHERを起動 Ctrl+K

筆者はサーバー・チャンネル間の移動をよく使っています。また最後に表示したサーバーとDMの間を行き来するキーも便利で、非常に効率よく操作できるようになります。

ちなみに、以下がQUICKSWITCHERを起動したときの画像です。

f:id:deepeequepee:20170828091930p:plain

こちらのフォームから、自分が所属している全てのサーバーやチャンネル、同じサーバーに所属しているユーザーを検索でき、クリックすると該当サーバーやチャンネルに移動したり、ユーザーとのDM画面に飛べます。

複数のサーバーやチャンネル、またはユーザーがいて探すのが面倒なときに便利な機能です。

 

テキストチャット関連

チャット機能をよく使用する人は覚えておくと便利だと思います。

サーバー内のメッセージを既読にする Shift+ESC
チャンネルのメッセージを既読にする ESC
ピン留めのポップアウトを表示 Ctrl+P
メンションのポップアウトを表示 Ctrl+I
チャンネルのメンバー一覧表示を切り替え Ctrl+U
絵文字リストを表示 Ctrl+E
チャットを上下にスクロールする PageUp/PageDown
最も古い未読メッセージまで移動 Shift+PageUp
テキストエリアにフォーカス Tab
ファイルをアップロード Ctrl+Shift+U
検索 Ctrl+F

 

ボイスチャット関連

ミュート切り替えは定番ショートカットキー。ぜひ覚えておいてください。

ミュート切り替え Ctrl+Shift+M
スピーカーミュート切り替え Ctrl+Shift+D
着信に応答 Ctrl+Enter
着信を拒否 ESC
プライベートメッセージまたはグループで通話を開始 Ctrl+’

 

サーバー・グループ作成

使用頻度は低いと思います。筆者も使ってませんが一応紹介しておきます。

サーバーの作成もしくは参加 Ctrl+Shift+N
プライベートグループを作成 Ctrl+Shift+T

 

ヘルプ関連

ヘルプとショートカットキー一覧の表示ですね。分からないことがあったときに使用します。

ヘルプを表示 Ctrl+Shift+H
キーボードショートカットの一覧を表示 Ctrl+/

 

最後に

さすがに全部は覚えられないので、使えそうなの数個くらい覚えておけば良いかと思います。

今回紹介したショートカットキーを利用して、Discordをもっと快適に使ってみましょう!

プッシュ通知を受け取る 
コメントを購読する
通知
guest
0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments